研修単位詳細を印刷する プリント
| 認定番号 | 2018-23 | 
|---|---|
| 学術集会・研修会名 | 2018年度第1回日本産業ストレス学会研修会 | 
開催(1)
| 開催日 | 2018年7月7日 | 
|---|---|
| 会場名 | 学術総合センター 一橋講堂 中会議場 | 
研修単位(1)
| 研修テーマ名 | 働き方改革と産業保健 | 
|---|---|
| 研修実施日時 |  | 
| 開催方式 | 現地 | 
| 研修形式 | 講演等:講演 | 
| 研修科目 | ①産業看護総論 2.労働衛生行政と関連法規 | 
| 単位数 | 専門1単位 | 
研修単位(2)
| 研修テーマ名 | これからの企業における精神障がい者の雇用支援 ~職場定着に向けた企業外支援機関との協働~ | 
|---|---|
| 研修実施日時 |  | 
| 開催方式 | 現地 | 
| 研修形式 | 講演等:講演 | 
| 研修科目 | ②総括管理 6.社内部門・外部機関との連携 | 
| 単位数 | 専門1単位 | 
研修単位(3)
| 研修テーマ名 | 多様な人が一緒に働くためのストレス対策 ~企業間での有効な打ち手の共通点と相違点~ | 
|---|---|
| 研修実施日時 |  | 
| 開催方式 | 現地 | 
| 研修形式 | 講演等:講演 | 
| 研修科目 | ③健康管理 3.メンタルヘルス対策 | 
| 単位数 | 専門1単位 | 
研修単位(4)
| 研修テーマ名 | 職場のポジティブメンタルヘルスとワーク・エンゲイジメント | 
|---|---|
| 研修実施日時 |  | 
| 開催方式 | 現地 | 
| 研修形式 | 講演等:講演 | 
| 研修科目 | ③健康管理 5.健康教育・健康の保持増進対策 | 
| 単位数 | 専門1単位 | 
研修単位(5)
| 研修テーマ名 | 事例検討 | 
|---|---|
| 研修実施日時 |  | 
| 開催方式 | 現地 | 
| 研修形式 | 演習等:演習 | 
| 研修科目 | ⑧その他 その他 | 
| 単位数 | 実地1単位 | 
